「大人のケンハモ講座」、面白そうだなと思って、
受講することにしたのですが、
鍵盤ハーモニカは持っていないので、
スズキ楽器のPRO-37V2 を、インターネットで購入しました。
鍵盤ハーモニカは持っていないので、
スズキ楽器のPRO-37V2 を、インターネットで購入しました。
エレクトーンと鍵盤ハーモニカ、とても身近なんです。
松田 昌さんが、鍵盤ハーモニカを吹くのは有名ですね。
松田 昌さんが、鍵盤ハーモニカを吹くのは有名ですね。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リードの音色がステキです。 僕も2本持ってますよ。
松田昌さんもコチラ(香川)によくお見えになりますね。
飯山町のピアノカフェ ルフランってお店で時々ライブしてましたね。
目の前で演奏を拝見しましたが、さすがに見事な演奏でした。
まぁ、彼ぐらいになると全国に公演の仕事が出来るのでしょうね。
私、初体験でした。
鍵盤ハーモニカ、今は、ケンハモというそうで、
そんなことも知りませんでした。
小学校の教材楽器くらいに思っていたので、
講座を受講するために鍵盤ハーモニカを購入しようと思って、
1万円はしないだろうと高を括っていたので、
値段も、いろいろあるのに、驚きました。
長く使いたいので、プロ用を購入してみましたが、
やっぱり、いい音してます。
松田昌さんの演奏では、YouTubeのを聴いただけですが、
『月の砂漠』がいいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=VDrnPcH8YEw&feature=youtu.be
僕のケンハモは、大昔キーボードに熱中していた頃の物で45年前の
骨董品です。 廃棄してないので押入れの中にある筈ですが、 昔は四六時中キーボードに触っていたくて、外出用に買いました。 確か1本はスズキだったと思います。 もう、身体の調子を崩してから鍵盤には
殆んど触っていませんが、 また良くなればイベント等でライブが出来ればいいなぁと思っています。 僕の夢はマギー司郎さんのマジックのステージでBGMブラック・マジック・ウーマンを弾くことなんですね。 僕の大好きな曲なんです。 ふみえさんは思い入れの曲はありませんか?